ロングテールキーワードで初心者ブログ成長記録【MozBar&ラッコキーワード活用】
hibikinokami
ひびきのエンタメ-Hibiki's Entertainment Blog-
ブログを始めると、「月10万円稼ぐ」ってひとつの大きな目標ですよね。でも実際、「そんなに稼げるものなのかな?」と不安に感じることも多いのではないでしょうか。実は私も同じ気持ちでした。
だからこそ、今日は私自身の試行錯誤を踏まえてリアルにお伝えします。一緒に頑張っていきましょう!
まず私が選んだテーマは「動画とガジェット」です。このジャンルを選んだのは、単純に私が映画やガジェットが大好きで、継続的に楽しんで書けると思ったからです。ブログを続けるには自分が興味あることを書くのが一番だと感じています。
私は収益化を見据え、SEOに有利と言われるシンプルな配置の「JIN:R」というWordPressテーマを選びました。さらに信頼性向上のため、独自ドメインも取得しました。
現在、Google AdSenseの申請中です。ただ、AdSenseは審査が長く待ち時間が発生しているため、すぐに収益を上げるためにアフィリエイトを並行して始めました。
具体的なアフィリエイト戦略としては、
こうして収益化の柱を複数持つことで、安定した収入を目指します。
SEO(検索エンジン最適化)は日々試行錯誤の連続です。私は特に以下を意識しています。
SEOは結果が出るまでに時間がかかるため、焦らずコツコツと取り組むことが大切だと感じています。
区分 | 想定PV / 月 | 広告クリック率 (CTR) | AV.クリック単価 / 成約単価 | 成約率 (CVR) | 月間収益めど |
---|---|---|---|---|---|
Google AdSense | 40,000 PV | 1.1 % | 22 円 / クリック (RPM ≒ 240 円) | ― | 約9,000 円 |
ガジェット物販 (Amazon/Rakuten 3 %想定) | レビュー記事PV:12,000 | 6 % (商品リンクCTR) | 平均客単価 12,000円×3 % = 360円 / 成約 | 2 % | 約5,200 円 (リンク720 × CVR2 % × 360円) |
サブスク案件 (U‑NEXTほか 1申込=1,800円) | 比較記事PV:6,000 | 7 % | 1,800円 / 件 | 3 % | 約22,700 円 (リンク420 × CVR3 % × 1,800円) |
ゲーム課金案件 (DLアプリ 1件650円) | レビュー記事PV:4,000 | 5 % | 650円 / 件 | 4 % | 約5,200 円 (リンク200 × CVR4 % × 650円) |
合計 (例) | 約60,000 PV | ― | ― | ― | 約42,000 円 |
フェーズ | 総記事数 | 1記事平均PV | 月間合計PV | 収益状況(目安) |
---|---|---|---|---|
0‑3か月 | 20本 | 50 | 1,000 | 微収益 (¥0‑¥500) |
4‑6か月 | 40本 | 200 | 8,000 | AdSense数百円+初アフィリ |
7‑12か月 | 80本 | 600 | 48,000 | 月3‑5万円 |
1.5年目〜 | 120本 | 900 | 108,000 | 月10万円超 |
- 検索順位が安定するまで3‑6 か月。
- 商品レビュー系は“1記事PV<比較記事PV”でも 収益単価が高いため、早期から売上が立ちやすい。
内訳 | 単価×件数 | 月間目標 | 必要PV / 月 |
---|---|---|---|
AdSense | RPM 240円 × 50,000PV | ¥12,000 | 50,000 |
ガジェット物販 | 400円 × 50件 | ¥20,000 | レビュー記事PV 20,000 |
サブスク案件 | 1,800円 × 25件 | ¥45,000 | 比較記事PV 10,000 |
ゲーム課金 | 650円 × 30件 | ¥19,500 | レビュー/攻略PV 7,000 |
合計 | ― | ¥96,500 ≒10万円 | 約87,000PV |
フェーズ | PV拡大施策 | CVR向上施策 |
---|---|---|
キーワード選定 | 検索ボリューム1,000‑5,000の“比較・レビュー”系を狙う | 商標+「評判」「レビュー」で購買意欲大 |
記事構造 | 目次+まとめ付き → 滞在時間UP | 体験写真&価格比較表で信頼UP |
内部リンク | レビュー ⇆ 比較 ⇆ 初心者記事を相互リンク | 1記事3リンク→回遊で購買導線確保 |
リライト | 伸びている記事の見出し・H2追加 | CTAボタン色・位置をABテスト |
SNS拡散 | Xで新作ガジェット速報→ブログへ誘導 | 口コミツイートを記事末に埋め込み |
進捗 | 実施状況 | 次にやること |
---|---|---|
環境整備 | JIN:R導入/独自ドメインOK | Core Web Vitalsチューニング |
記事数 | 28本 (3か月目) | 週2本 → 50本到達で月5万PV狙い |
AdSense | 審査中 (通過待ち) | 合格後、広告配置を最適化 |
アフィリ | 楽天/Amz物販成約 7件/月 | U‑NEXT比較記事増産 |
SNS | X開設・フォロワー480人 | ガジェット開封動画をYouTube短尺で投稿 |
① 月5万PV(レビュー&比較で8‑9万PVが理想)
② 高単価サブスク or 物販50‑100件 / 月
③ AdSenseは“補助”と割り切る
これを組み合わせれば、初心者でも月10万円は見えてきそうです
私もこのロードマップで取り組み中。進捗と学びはブログ&Xで随時シェアします。一緒に数字を伸ばし、目標達成の喜びを分かち合いましょう!